2018-01-01から1年間の記事一覧

ナショナリズムから学ぶ強い組織の作り方

みなさんこんにちわ!僕は法学部を卒業し、新卒でベンチャー系の企業に入ったのですが、そこは多様な才能が集まりながらも非常に凝集性の高い会社でした。会社を愛するメンバーが多く、働くことに前向きで、この凝集性の高さこそがその会社の競合優位性でし…

教育現場が変わる?著作権法の改正について!

みなさんこんにちわ! 本日のテーマですが、今年の5月18日に成立した「著作権法の改正」です。その中でも取り上げるのは、教育現場の未来を必ず変えるであろう35条についてです。●著作権法とは? そもそも著作権法とは、「なんらかの著作物を作成した著作…

意外と知らない罰則もある働き方改革!

みなさんこんにちわ!行政書士事務所開業に向けて日々、準備を進めています!今日は働き方改革について書いていこうと思います。今年の5月頃連日TVのワイドショーで取り上げられていたのでなんとなくは知っている方も多いと思います。でも、「働き方改革って…

行政書士開業準備している私のミッションステイト

先日行政書士試験を受け、ほぼ間違いなく合格という結果を得て、開業の準備を始めました。開業の準備を始め、改めてリスクの大きさ、やることの多さに打ちひしがれています。しかし、あえて夢を語ろうと思います。ミッションステイトとしてここに記します。…

紅葉の思い出

今週のお題は「紅葉」とのこと。僕はこれまで3つの街で生活してきた。1つ目は生まれ故郷の広島。広島での紅葉には厳しい残暑が去り、過ごしやすい季

希死感を抱えて10年目

みなさんこんにちは!今日は少し重たいテーマですが、筆者がずっと抱えているものを話します。タイトルにも書いてある通り、正直10 年間以上希死感を抱えて生き

ADHDと睡眠に関連性があるらしい

ここ最近寝つきが悪くて、不思議だなーと思っていたのですが、先日ADHDと睡眠時間に関連性があるとの記事を発見しました。 ぜひ睡眠不足にお悩みのADHDの方は読んでみてください。 chikarinadhd.hatenablog.com 改めてADHDってめっちゃ不利だなよ思いました…

ADHDの子を持つすべての親に伝えたいこと!

みなさんこんにちは。以前、ADHDとはという記事を書いたのですが、今回はADHDのお子さんを持つすべての親御様にお伝えしたいことを書きます。 ikikata.hatenadiary.com

急増する大人の発達障害!ADHDとは?

近年、大人の発達障害が急増しています。正確に言うと、大人の発達障害を疑い、実際に診断される方が急増しています。この記事では、大人の発達障害「ADHD」とは一体なんなのか紹介していきます。1.意外と多い大人のADHD一般の方にとって、発達障害というと…

野球ファンに愛された背番号25!新井さん本当にありがとう!

今日という日がついに訪れてしまいました。 いつかは来るだろうと覚悟していた現実。だけど、いますぐじゃないことを願い続けてきた現実。 全力プレーで「広島を燃やし」、ファンに愛され、ファンを愛したカープの背番号25 新井貴浩が

文科省「置き勉していいよ」義務教育という病

先日文科省が全国の小学校に「置き勉」を認めるよう通知を出したと報道されました。約3割の児童がランドセルの重さに痛みを感じているという。重さは40年前の1.5倍になったという。 そのニュースを見た感想は「知らねえよ」でした。なぜ、そのような状況にな…

大人の発達障害〜ぼくが抱えて生きて来た生きづらさ〜

今日のテーマは大人の発達障害です。 実は20人に1人はいると言われています。 しかも、学力に関わらずすべての学力層にいると言われており、みなさんの高校にもクラスに2人はいる計算になるのです。 もちろん人によって違いますが、大人の発達障害は、生きづ…

新卒社会人に伝えたい!名著3選!

僕が社会人時代になんども心を救われ、勇気付けられてきた本を紹介します!

筆者おすすめ!ワインがコンセプトの個性的な日本酒"wakaze"

こんにちは。 本日は、筆者イチオシの日本酒wakazeについて、ご紹介したいと思います。まじでうまいです! wakazeとは

難関大卒業生が受験生に送るおすすめ英語参考書3選

みなさんこんにちは! 先日受験期の体験について記事を書きましたが、当時愛用していた英語の参考書を紹介します。

1年で偏差値40から旧帝大に合格した僕の受験哲学

偏差値40から1年で旧帝大に合格した筆者が、受験期に大切にしていた哲学を紹介します。

僕が実践するADHDのための時間管理法が学べる一冊

みなさんこんにちは! ADHDを持つ人は時間管理に苦しめられますよね。 僕も社会人になって、会社の資料作成が終わらず、結局前日に徹夜をするという経験を何度もしました。 そもそもADHDは脳の性質上そのような作りになっているので、『気をつける』というレ…

さくらももこ先生デザインの時計が欲しすぎる

昨日さくらももこ先生の死去が発表されました。 心よりご冥福をお祈りします。 さくらももこ先生の本が小さい頃から大好きでした。 そこで、さくらももこ先生のグッズをいろいろ探していたのですが、こんな時計を見つけました。 フランス ピエール ラニエ さ…

1年で偏差値を爆上げする3つの習慣

みなさんこんにちは!そろそろ9月ですね。実は僕高校2年生の9月の偏差値が40でした。いや、マジで。そこから1年半で全科目の偏差値を25くらいあげ、旧帝大に入れたので、当時実践していた習慣をお伝えします。

ADHD検査に行ってきた①

先日、ついにADHDの検査を受けるため精神科に行ってきました。結論から言うと、精密な検査はまだ受けられませんでした。数週間検査のために色々調べましたが、地方都市はとにかく「大人の発達障害」を受けられる病院が限られています。また、受けられる病院…

若手社会人の考える「社内文化」ってぶっちゃけ重要なの?

こんにちは!昨今、就職活動の場面で企業文化をアピールする会社が非常に増えてきたと思います。僕が新卒で入った会社も非常に企業文化を強くアピールし、実際に、社内でも文化が浸透している会社でした。そこで、「若手メンバーから見て企業文化って本当に…

イタリア旅行記〜多種多様なイタリアの詐欺師たち〜

こんにちは! 先日イタリアに3週間ほど旅行に行ってきました。 いろんな旅行サイトにも書いていますが、イタリアは観光大国ということもあって、観光客目当ての犯罪がとてま多い国です。 とはいえ、気をつけていれば防げるので、イタリアで目撃した犯罪集団…

ADHDはベンチャーで働くべき5つの理由

前回は、ADHDがいかに会社で働きづらいかを書きましたが、いわゆる"日本的な会社"であって、新卒で入ったベンチャー企業は今思うととてもフィットしてたなと思います。(もちろん会社にもよりますが)その理由を紹介していきます。※ここではベンチャー企業の…

新卒社会人がADHDを疑った日の話

はじめまして 僕が初めて「自分はADHDではないか」と疑った日の話をします。 まだ、正式にADHDの診断を受けたわけではないので、その辺はご注意ください。ADHDの友人や支援を行なっている方からはほぼ間違いなくADHDだと言われていますが、まだ病院に行けて…